これからが私の最盛期。【一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方】

まだまだ私の脳には希望がありそうだ。

 

仕事をしていると、40代くらいの人は働き盛りだね!みたいに言われている印象があります。30代後半に入った私としては、40代は体力も頭の働きも弱っていくから働くのしんどいのでは?と思っていました。

 

そこで出会ったこちらの本。

 

【一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方/加藤俊徳著】

一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方 | サンマーク出版

 

本の帯には「脳の最盛期は50代って、知ってた?」と書いてあります。

まだまだ最盛期を迎えてないじゃん私!!

 

人の名前を覚えられなかったり、

アレが増え始めたりと衰えを感じてきている私。

大人になると、丸暗記ができなくなるそうです。

 

しかし、思考や理解をする脳は大人になってからも発達しているので、

「覚えよう」から「理解しよう」に変えていくといいとのこと。

これは目からウロコでした。

 

丸暗記ができなくなっているので、本に付箋を貼って覚えようっていうのは難しい。

五感と、考え理解しようと脳を使うことで身になるようです。

 

かくいう私は英語の勉強をしようと思っています。

TOEICで500点以上とると報奨金と手当がつくので、頑張ろうと思っていました。

そう、思っていました。

 

スタディサプリがよさそうで、パーソナルコーチプランを申し込んだのですが勉強する明確な目標を自分自身に設定できずくだくだで3ヶ月間のプランが終了。

 

だって、英語できなくて困ったことほとんどないんだもん。

メールだったらGoogle翻訳でなんとでもなるし。

お金だけが理由だとモチベーションが続かないんですよねー。

 

今、コーチングのスクールに通うことを検討しています。

いや、通うことは決めたのですがその費用が捻出できない。

土日だけ副業するか…と考えましたが続く気がしない。

それより、TOEICで点数取った方がいいんじゃないかと思ってはいるのです。

 

そこで、コーチングと英語学習に繋がりができないか?と考えてみました。

英語ができれば、英語圏のクライアント相手にもコーチングができるのでは?

それは強みになるし、どうクライアントを探すかは置いておいて対象人数が爆発的に増える。

 

コーチングは、8割は聞くことに集中します。

そうすると英語はヒアリングがしっかりできる必要がある。

聞いて、言葉だけではなく相手の状況や考えまで理解できるように。

聞くにはそもそも内容を認識できないといけない。

そして、適切なことを伝える英語力。

 

オンライン英会話で話す聞くの練習もしたいと思っていますが、相手にお願いすればコーチングの練習相手がいくらでも見つかるんじゃ?と閃いてしまいました。

 

スタディサプリの12ヶ月使えるクーポンはパーソナルコーチプランの特典でもらったので、コーチングのために勉強しようと思いました!これは明確になった^ ^

 

読んだ本曰く、2時間勉強するよりも10分を12日勉強する方がいいらしい。

まずは毎日10分から始めるぞー!

独立に向けて考えていること。

どのように独立していこうか考え中です。

経済的独立と、お勤めからの独立。収入の柱を立てねば。

 

現在36歳。

40歳までに独立したい。

 

今は会社勤めをしていますが、退職もしくはパート勤務に変更したい。

これからコーチングの勉強をし始めて、4年でコーチとしての軌道に乗せたいなぁ。

 

コーチとして仕事をしていくのに、資格はいらない。

しかし、何もわからない状態で手探り開拓は無理だと思う。

コーチとクライアントのマッチングサイトで、コーチとして登録するためにはスクールを卒業した証明や実績が必要と記載してありました。

そりゃそうですよね。コーチやりたいです!というだけの何もわからない人を受け入れる会社がどこにあるんだっていう。

 

大手スクールの中では、銀座コーチングスクールが一番手が出しやすい料金体系でした。

銀座コーチングスクール

認定コーチになるためのカリキュラムは、220,000円(税込)です。

国際資格を取得するためには追加料金が必要でした。それについては徐々に学んでいくとして、認定コーチになってから1年が過ぎて要件を満たすと「GCS認定プロフェッショナルコーチ」になれるそうです。

 

GCS認定プロフェッショナルコーチが、私が見たマッチングサイトでの最低条件。

mento コーチ募集に関しまして

要件を満たしたから採用されるわけじゃないんですけど、スタート地点に立つためには必要です。

 

以前【FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド/クリスティー・シェン著】を読んだときに印象に残ったのが、好きなことをやりたいならまず経済的に自由になってからというもの。

FIRE 最強の早期リタイア術 | 書籍 | ダイヤモンド社

これに私は共感しました。まずは生きていくための経済力が必要ですよね。

 

コーチングをやっていくのに私に向いているかどうかもまだわかりませんが、他に収入がある状態で専業にしていきたい。

FXは今もやっていますが、他にできることだと株式投資かなぁ。

人口がどんどん減っていきそうな中で不動産投資していくのは私は前向きではありません。

 

仮に毎月10万円を投資に回したとして、4年間で480万円。投資の元本としては心もとない…。

 

今の案としては、FXで資金をプラスにしてそれを株式投資に回していく。

FXではレバレッジをかけすぎて痛い目を何度か見ているので、コツコツとスワップポイントで資金を増やしているところです。

 

FXの口座に毎月一定額を入れる→1ヶ月で増えた分を証券会社へ移す。

毎月積み立ててETFとか投資信託の方が確実なのかもしれませんが、それでは時間がかかりすぎる。

お盆休みは予定が何もないので、株の銘柄探しをしていくぞ!

もちろん、コーチとして収入が得られるようになったらそれも投資に回します。

 

株式投資について、何がいいとかオススメとかは人によって違うんだと思います。

自分に合う方法が見つかりますように^ ^

自分自信を知るっておもしろい。【さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0】

ふむふむ。確かに私ってこんな感じ!!

 

先日、【世界一やさしい「才能」の見つけ方 / 八木 仁平著】を読んで取り組んだ内容を投稿しました。(まだ途中)

その中で紹介されていた「ストレングス・ファインダー」をやってみました^ ^

 

【さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0】

公式サイトから本が購入できるかよくわからなかったので、amazonのリンクです。

www.amazon.co.jp

 

ちなみに、公式サイトはこちら。

ストレングス・ファインダー 2.0 | JA - ギャラップ

 

簡単に説明すると、ウェブテストを受けることで自分の強みのトップ5がわかります。

強みは34種類に分類されています。

追加で料金を支払えばその34種類の順位がわかるようですが、私はとりあえずトップ5だけ認識しました。

 

私の結果はこちら。

1. 最上志向
2. 着想
3. 共感性
4. 適応性
5. 戦略性

 

結果の振り返りと自己認識のために、それぞれを簡単に紹介します。

 

1. 最上志向

平均ではなく、優秀であることが基準。

自分自身に限らず、平均以上のものを最高に高めることに胸が躍る。

強みを見つけると、それを高めずにはいられなくなるらしい。

持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したい。

私を型にはめて、弱点を克服させようとする人を避ける傾向にある。

 

人の成功を助ける職種を探した方がいいらしい。

コーチング・マネジメント・メンタリングや人に教えているときに、強みに着目できることが人々に利益をもたらすことができるとか。

 

すでに機能しているものを最大限に活用する方法を見つけることに関心があるので、壊れたものを修正することには関心がない。

 

うんうん、わかるー。

 

2. 着想

着想とは、ほどんどの出来事を最もうまく説明できる考え方。

複雑に見える表面の下に、なぜ物事はそうなっているのかを説明する的確で簡潔な考え方を発見すると嬉しくなる。

着想とは結びつき。見た目には共通点のない現象につながりがありそうなとき好奇心がかき立てられる。

 

調査や開発などの仕事に向いている。

夢やビジョンを持った人の考え方がよくわかり、想像力ある人とのブレインストーミングに参加したらいいらしい。楽しそうだなコレ。

 

飽きっぽいことと、相手が着想の資質が低いときは不完全なアイデアの一部分だけ伝えてもわからないのでまとめてから話した方がいいらしい。

なんか、これもわかる。感覚で伝えられないとき、あぁこれでは伝わらないのかって気づくときがある。

 

3. 共感性

このウェブテストに限らず、他の診断でも共感性があるという結果になったことが何度もある。

 

周囲の人の感情を察することができる。

必ずしも相手の物の見方に賛成するとは限らないし、哀れむわけではないけれど、理解できる。

人々が必要としていることがわかり、適切な言葉や言葉のトーンが自然に出てくる。

人々が自分の感情をうまく言い表せないときに手助けをし、感じていることを表現する手助けをします。

 

空気感とか、感情とか察するの得意というか自然とできるような自覚があります。

 

4. 適応性

いまこの瞬間が最も重要。

将来を、すでに決まっているものとは考えていない。

そのときどきの状況に容易に対応することができる。

 

出かけるときにほとんど計画を立てないので、その場その場で考えて楽しむのが好きです^ ^

急に予定が変わっても、それはそれとして動けます。

 

変化に富むことを求めるので、厳密な手順に従うような業務は避けた方がいい。

 

5. 戦略性

乱雑にあるなかから、最終目的に合った最善の道筋を発見することができます。

もし…なら?と自問自答して選択し行動できる。

 

危険回避能力に優れていると言われたことがありますが、この戦略性故だと思いました。これから起こりうる問題を予見できるみたいです。

 

私自身の強み・才能を自覚できたので、これを活かせるように日々生活できたらと思います!

 

すでにやったことがある人がいましたら、やってみた感想をコメントもらえるととても嬉しいです!スターもいただけると画面越しに喜びます^ ^

ブログを始めたキッカケ。【書く習慣】

何度か、ブログにチャレンジしたことがありますが続きませんでした。

3ヶ月くらい続いたブログもありましたが、「これ続けて何になるんだろう?」と思ってしまってから急に熱が冷めてしまいまして。

 

そのブログは雑記ブログというか日記というか、毎日更新することを目標に何かしら書いていました。

無料ブログよりもワードプレスがいいよ!と、調べれば調べるほどワードプレス推しのブロガーさんが多くて独自ドメインで始めたブログ。

独自ドメイン、サーバー、アナリティクスやコンソールも設定してせっせと投稿し続けましたがアクセスがない。自分でブログを見に行ったときがアクセス数にカウントされてたので皆無といってよかったくらい。

 

一度、ルイボスティーについての記事を書いたときにアフィリエイトか何かの営業メールをもらったことがあります。ブログで紹介してほしいという内容だった気がするのですが、かなり気持ちが冷めていたときだったのでスルーしてしまいました。

 

その後もブログで稼ぐぞ!と独自ドメインを取得してサーバー契約してと繰り返すものの長続きせず。こういう初動まではいいのですが続かないんですよねー。

初動の良さは才能として、続かないなら稼げるはずもなく。

 

よく、ドラマでSNSで投稿されたのが話題になって事件に発展するような描写があります。それか、犯人が広めるためにSNSを使用したり。

あんなのって現実世界ではまずないと思う。

なんで、ドラマ作っている人ってSNSで広がるシーンが好きなんだろう。

そんなにリアルタイムで見て話題になったり社会現象になることないのに。

それとも、私が知らないだけ?

 

初めてTwitterを始めたとき、つぶやいても誰の目にも止まらなくて世界に私しかいないんじゃないかと思ったことすらあります。

 

そんなこんなでブログを書くことはやめたし、やる気もありませんでした。

 

「書く習慣」(いしかわゆき著)

https://www.amazon.co.jp/%E6%9B%B8%E3%81%8F%E7%BF%92%E6%85%A3-%E3%80%9C%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A8%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E6%96%87%E7%AB%A0%E5%8A%9B%E3%80%9C-%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8B%E3%82%8F-%E3%82%86%E3%81%8D/dp/4295405930

を本屋さんで見つけて、手にとってからまたブログを始めました。

※出版社のサイトで見つけられなかったので、Amazonのリンクです。

 

昔、mixi全盛期(2007年くらい?)に日記を書いてマイミク(友達的な)を作って交流するのがとても楽しかったです。その頃って日記を書いて稼ごうとか概念もなかったし、単純に楽しかった。そんな感じで楽しみたいし、そんな趣味いいなと思いました。

あの頃仲良くなったマイミクさんは、今どうしているのだろうか。

直接会った人も何人かいるので久々に連絡してみようかな^ ^ 

 

書く習慣を読んで、書きたいことを書こう!と思いました。(感想短い)

その結果で収入につながるような道があれば万々歳だけど、楽しくブログ生活ができるならそれで十分じゃないかなって。

 

今回ワードプレスではなくはてなブログにしたのは、コミュニティ機能があったり他のブロガーさんとつながれそうな気がしたからです。

ワードプレスのときはアクセス皆無だったのに、はてなブログだと1日数人が見てくれている!Twitterから遊びに来てくれる人もいて、ありがたい限り。

noteも気になりましたが、独自ドメイン非対応(だと思っていましたが、今調べたら対応しているみたい)なのとアフィリエイトの制限があるっぽかったので。

 

まだはてなブログの機能やコミュニティを使えていないのですが、ぼちぼち楽しみながら続けられたらいいかなと思っています^ ^

 

書くの楽しい!!

スターやコメントいただけると、画面の前で飛んで喜びます^ ^

共用部のトイレでタバコ吸うのやめてー。

職場のトイレがタバコ臭い…。

 

私の職場はオフィスビルの中にあります。

数ヶ月前から、トイレの中が明らかにタバコ臭いんです。

個室でタバコ吸ってるヤツがいると思って、まずは管理事務所に伝えました。

そしてトイレの入口と個室内に「禁煙」の貼り紙がされました。

 

…残念ながら、タバコ臭いのは変わらず。

同僚曰く管理事務所と警備員はかなりイケてないみたいなので、これ以上頼ってもムダであろうと判断をしました。

 

私が犯人を捕まえるしかない。現行犯逮捕。

しかし、個室に閉じこもっている犯人をどう捕まえるのか。

 

最初にしたことは、個室からタバコの臭いがしたときに

「タバコ臭いなぁ…」と大きめの声で独り言アピールをしてみました。

個室内に今犯人がいるのか確定できず、すでにトイレから出ている可能性もありました。効果もなし。

 

恐らく同じフロア(5社くらい入ってる)の人だと思うので、怪しい人をチェックし続けてどう捕まえようかと日々考えていました。

 

ある日、トイレに入ったら個室から出てくる人がいました。明らかにタバコ臭い。でも1回目では判断ができない。

 

2回、3回、4回と遭遇したときにタバコ臭が続きました。

これはもう犯人でしょ。

喫煙所から出てきてトイレに入ったという臭いではなく、個室で吸ってトイレ中に充満しているもの。

 

次会ったときに何と言ってやろうかと考えていました。

禁煙って書いてあるのが読めないのか。どこの会社だ。迷惑してるんだよコノヤロー!

考えているとイライラしてくるのでほどほどにしないとなんですけど、いざとなると冷静になっちゃう私です。

 

まだ考えが定まらないときにバッタリ遭遇。

ちょうどトイレ内に他に誰もいなかったので、聞いてみました。

トイレの中、明らかにタバコ臭いし。

 

私「個室でタバコ吸っていませんか?」

 

犯人「…吸っていません」

 

おー、そうきたか。めっさ動揺してるじゃん。

最初何言っているのか聞き取れなかったし。

私も吸っている姿を見たわけではないので、これ以上の追求はできませんでした。

 

しかーし!

その後はトイレがタバコ臭くないのです。

それが何よりの証拠になっているのですが、タバコ臭いことから解放されたので目的は達成しました。

 

大人なんだし、隠れてタバコ吸う必要あるのか?

それとも1Fの喫煙所まで行くのが面倒だとでも言うのか?

スッキリしない思いも抱えつつ、事件は解決したと思っています。

 

余談ですが、私の通っていた工業高校のトイレ入り口のドアには

「禁煙」

と貼り紙がしてありました笑

 

マナーは守ろう!!

日傘ってすごい。体感温度が全く違う。

「日傘持っていないんですか?」

 

職場の最寄駅に着いたとき、職場の同僚とバッタリあったので駅から職場まで一緒に向かいました。その日は日差しがすごく強くて、日傘があったらいいですよね〜とふと私が言ったんです。

 

「日傘持っていないんですか?」(持っていないのが不思議な感じで)

と言われて衝撃を受けました。なんとなく、男性で日傘してる人って弱そうな感じというか、気持ち悪さをかもしだしているイメージ(思いっきり偏見)があったので。

私が細身で弱そうな感じなので、日傘使っているのを見られたら「やっぱりね」みたいに思われるんじゃないかとビビっていたのです。自意識過剰?

その同僚はしっかり鍛えていて、仕事もバリバリやる素晴らしい人です。なので、日傘を使う人のイメージがガラッと変わりました。ありがとう!

 

そんなこんなで、ここ数年気になっていつつも手を出していなかった日傘を楽天お買い物マラソン中に購入しました。

 

item.rakuten.co.jp

 

Nakatani という会社の日傘で、こちらの会社は創業100年の老舗だそうです。

※購入した日傘は中国製でした。

 

会社のウェブサイトはこちら。

株式会社中谷|傘の販売・卸

URLがhttpsになっていないけど、大丈夫か?と余計な心配をしつつ。

 

余談ですが、httpとhttpsの違いを説明したおもしろいサイトがこちら。

www.bloom-promotion.jp

 

購入する際に何を気にしたらいいかわからなかったので、「メンズ 日傘」で調べて出てきたものの中から選びました。

2,000円前後で購入できるものが多く、お試しで買うにはハードルが低かったです。

東急ハンズやロフトなどで売っているのだと思いますが、ある程度いいものしか売っていないイメージがあるのでコスパのいいものを買うにはネットのがいいですね。

 

2〜3日で届いたので、すぐ開封しました。ちょっと臭いが気になるな…。

表現しにくいのですが、製造上生じる臭いなのか?と思って家の中で丸一日くらい広げておきました。まだ室内で確認すると気になる程度は臭いが残っているのですが、外で使用する分には気にならなかったのでセーフ!

 

本日、東京は最高気温35℃くらいで日差しが強かったので日傘デビュー。

 

すごい…。

体感温度が全く違う!感動!!

 

考えてみれば、常に日陰にいられるんだから涼しくなりますよね。

今までは日差しの暑さに気を取られていましたが、日傘をするとアスファルトの照り返しの暑さを認識しました。でも、日差しを遮るだけでも効果抜群。もうこれは手放せない。しかも雨傘としても使えるなんてステキすぎる。

 

私の妻が今月誕生日だったのですが、私の両親からのプレゼントで日傘をいただきました。

折り畳みの日傘はたたむのが面倒らしく、たたまないタイプの日傘を。

検索するときに、たたまない日傘ってキーワードにしにくくて困りました。

「日傘 長傘」「日傘 ショート」とかで調べて出てきたのがこちら。

 

brandavenue.rakuten.co.jp

ステキで、かわいい日傘です^ ^

私の両親は、妻の欲しいものわからないから選んで教えてとのことでしたのでこちらにしました。

 

私の折り畳み日傘を使用して思ったことは、確かにたたむのが面倒。

でも、折りたたまない日傘だと持ち歩くのが面倒。折りたたみはリュックに入るので。

これは好みによりますね。雨傘も同様に好みがあると思いますが。

 

少しずつ日傘を使用する男性を見かけるようになってきましたが、市民権を得るにはもう少し人数が必要な印象です。まぁ私が気にし過ぎなだけだと思いますけど。

 

東京は梅雨明けしたみたいなので、まだまだ暑くなりそう。

帽子を被るより日傘の方が絶対涼しいよ!!

できるだけ、何もせず定時に帰るのが一番得。

私の勤めている会社は、評価制度が明確ではありません。

何をしたら評価されて給料が上がるのが不明。

全然仕事していない人が、なぜか評価されて昇給したりしている。

まったくもって謎すぎる。

 

そして、言い出した人が責任を持つスタイル。

これやったら売上が伸びるのでは!?と提案したら最後、仕事と責任が増えるだけです。残業代はちゃんと出ますけどね。(労働環境はかなりホワイト)

 

なので残念ながら、最低限やることだけやって定時に帰るのが一番得なのです。

 

ありがたいことに、夏季賞与をいただきました。

「今年は売上が伸び悩んでいるので昨年の半分くらい」

事前にそう社長から聞いていたので思っていた通りのボーナスが銀行に振り込まれていました。そこで話が終わればよかったんですけど。

 

なんか、月に一度だけ出社している役員の報酬だけ上がったらしいんです。

なぜその人が役員なのか、何もしていないのに役員として存在し続けているのかは私は把握していません。

社長が朝礼でわざわざこの話をしまして、マジでいらん話。

社長がお世話になった人なのか、支援している人なのかよくわからんけど私のモチベーションがだだ下がりしたことだけは事実です。

 

そもそも仕事へのやる気やモチベーションなんてないし、底辺だと思っていました。

まだ底があったとは…。

 

愛社精神みたいなものは微塵もないですけど、雇ってもらって給料いただいていることには感謝してますし仕事もやることやっています。

自分で言うのもなんですが、けっこう貢献できていると思います。

でも会社のために時間やエネルギー、才能を活かそうとは思えんのよなー。

 

今の会社は、一度退職して再雇用してもらいました。

拾ってもらった感じです。なのでありがたいとは思っています。

やることは、やっています。

 

でもやっぱり、従業員として生きていくだけなのは嫌だな。

独立開業!とかそんなエネルギーもないんですけど、稼ぐ力を身につけたい。

 

ブログは趣味で、言いたいこと言ったり日記みたいな感じの位置付けです。

楽しいのでこれが収入に結びついたら言うことないんですけどね。

FXは、スワップポイント投資でお小遣い稼ぎをしています。

このFXで今の年収くらいが安定して稼げればいつでも退職するんだけどなー。

 

投稿している記事数が10以上になったらアドセンスアフィリエイトサイトへの登録をしていこうと思います!